スタッフブログblog

免疫力up!!!

コロナウイルス、毎日毎日感染者数が発表され
日々身近に迫っているように感じます。
収束まだまだ先になりそうな感じですよね!

こうなると感染しても大丈夫なように、
免疫力をupして備えることが大事ですよね。
そこで免疫力アップについてご紹介!!!

☆ 食べ物編
抗酸化物質の接種
抗酸化成分が活性酸素の働きを抑制し、細胞が傷付きにくくなる。
緑茶・赤ワイン・リンゴの皮 etc

☆ 生活習慣編
入浴(高めの温度で)
ヒートショックプロテインというタンパク質が造られ、
免疫細胞の数を増やしたりウィルスの侵入を防ぐと言われている。
41℃:15分
41℃:10分(入浴剤あり)

ストレスの軽減
ストレス対処法
「ため息」4秒鼻で吸って8秒かけて吐くこれを1分間行うこと
「作り笑い」顔の血流が良くなり自律神経にも良い影響を与える

上記のように日常生活でできることばかりです!
免疫力upで乗り切りましょう!!!

筆者 武富

株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F

 

 

 

 

 

 

 

 

マスク

皆さんこんにちは!

そろそろ春の声があちこちで聞こえますが、連日新型コロナウィルスの感染が
拡大していくニュースが続き不安な日々が続きますね。

我が家ではとうとうマスクがなくなってしまいました。
何件も周り、開店に合わせて行ってみたりしたのですが
もう何日も入荷すらないとのこと。なかなかの一大事です!

私もお客様と接することもありますし、夫もバス通勤。
何より花粉症がつらい…ということで作りました。

ほんの少しのガーゼとゴムでできました。作り方はネットにたくさん載っています。
材料も手芸店で品薄ではあるようですが
真っ白のガーゼと、マスク用ではないけれど代替品の
ゴムが一緒に売られていました。
これを洗い替えあわせて、家族分作りしのいでいます。

手作りマスクはないよりはあったほうがまし・・・位の効果しか
望めないとも聞きます。それでもくしゃみや咳などの飛沫から
ウイルスを拡散することを防いだり、手に付着したウイルスが手を介して
口や鼻に直接触れることを防ぐために有効だそうです。
毎日正しく洗って清潔に保つ努力はしています。

花王さんが衛生科学情報特設サイトの中で布マスクの洗い方をわかりやすく紹介してくださっています。https://form.kao.com/jp/pub/open/eiseikagaku-theme08

 

早く普通に手に入れられますように。

何より ひとりひとり正しい情報を得る努力をし、できる限り正しく生活して
いくことで一日も早い収束に向かうことを祈ります。

筆者:松尾

株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F

 

 

アスカジャパンの社会貢献活動について

アスカジャパンでは、地域社会貢献する企業を目指し
様々なCSCプログラムへ積極的に参加しております。

今日は、私たちが共感し
応援している一つの団体をご紹介します。

ぜひご覧ください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
一般財団法人メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン

3歳から18歳未満の難病と闘っている子どもたちの夢をかなえ
生きるちからや病気と闘う勇気を持ってもらいたいと
願って設立された団体です。

微力ではありますが、子どもたちと家族がの心に残る夢を叶える
サポートが出来たらいいなと思っています。

株式会社アスカジャパン