スタッフブログblog

懐かしの?ベルマーク運動♪

皆さん、こんにちは。
気付けばもう12月。あっという間の1年でした。
皆様にとってこの1年はどんな年でしたでしょうか。

先日あるスタッフが保護者会の中のベルマーク委員会で活動している
というのを聞いて早速ウチにあるベルマークを使ってもらおうと渡しました。
我が家に学生はおりませんが、保険会社でもベルマーク運動に取組んである事もあり、
いつもベルマークを見つけては切り取って小瓶に入れて集めていました。

改めてですがベルマーク運動というのは、
【「すべての子どもに等しく、豊かな環境のなかで教育を受けさせたい」
そんな願いを込めて1960年に始まりました。
PTAなどのボランティアで生み出された資金(ベルマーク預金)で学校の設備や教材をそろえ、
さらに国の内外でハンディを背負いながら学んでいる子どもたちに援助の手を差し伸べます。
マーク集めから始まるだれでも気軽に参加できるボランティアです。
(ベルマーク教育助成財団HPより)】



また、先程ちょっと触れましたが、弊社が取り扱っている「あいおいニッセイ同和損保」
という保険会社が業界で唯一ベルマーク参加企業となっています。

【eco保険証券・Web約款やベルマーク運動を通じて環境や社会に「優しい」
商品でありたい。
そんな思いから”TOUGH”を提供しています。
TOUGHとは クルマの事故に備えるなら 充実した補償とサービスで、
あなたのカーライフに安心をお届けします。
「すべての子どもに等しく豊かな環境で教育を受けさせたい」
というベルマーク財団の理念に賛同し、
2000 年 4 月に業界唯一の協賛企業としてベルマーク運動に参画しました。
寄贈したベルマークは、1点=1円のベルマーク預金に換算され、
一輪車や児童書籍等、学校設備や教 材の購入費用として、
全国の学校で子どもたちのために大切に活用されてきました。
2011 年 3 月に発生し た東日本大震災以降は、
主に大規模自然災害で被災した地域の学校を対象に寄贈しています。
(MS&ADホールディングスHPより)】

SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」にも通じていますね。
私はマヨネーズやドレッシング、固形コンソメやビスケットの箱、
お砂糖の袋など忘れずに切り取っています。
あいおいニッセイ同和損保のご契約があれば保険証券には高い点数が
付いていますので、是非一度ご確認下さいね。
また、必要ではない方がいらっしゃいましたらアスカジャパンに
お持ちいただけますと保険会社を通じて寄贈させていただきます。
SDGsへの取組みにもなりますので、是非多くの方にご協力いただきたいです。

筆者 丸山

株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
小郡支店:小郡市三沢4225-23
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F

懐かしいゲーム

皆さんこんにちは!

最近我が家はオセロを買いました!!オセロ懐かしいですよね~!

普段子供たちはyoutubeやゲームばかりで自分の頭で考える機会が少なくなっている気がして

何か楽しみながら頭を使うものはないかなぁ・・・と考えたときにオセロに辿り着きました!

オセロの対局のイラスト

自分が子供の頃はよくオセロをして楽しんでいましたが、皆さん1度は遊んだこと

あるんじゃないでしょうか?長年愛される国民的ゲームですよね。

オセロを見た我が子たちの反応はどうかな?とひっそり見ていましたが

案外ルールを理解して楽しそうにやっていました。

私もかなり久しぶりにやってみましたが、色んな視点から攻めていくオセロは

何年経ってもおもしろいなぁと思いました。

まだまだ寒い日が続きますので暖かい家で楽しめるものを

見つけてやってみてはいかがでしょうか??

筆者 園田

株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
小郡支店:小郡市三沢4225-23
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2

新型コロナワクチン接種

皆さん、こんにちは。

私事ですが、昨日、新型コロナワクチンの5回目接種に行ってきました。

接種後の副反応は各々で異なりますが、私は若干重いようで、
1回目接種時には、発熱と体の痛みで、2日間全く身動きが取れませんでした。

2回目~4回目も1回目程ではないにしろ、発熱と体の痛みがあり、
今回も似たような副反応が出るだろうと思っていたのですが、
予想に反して、1日程で回復できました。

接種前は、きつい思いをすることが分かっていたので、
行きたくない気持ちも強かったのですが、
回復した今は、打っておいて良かったと思えています。

5月に新型コロナウイルスが5類に移行して、
自己負担なしで接種できるのも、24年3月までになります。

新型コロナがインフルエンザと同じ「5類」ということに、
未だにピンと来ていない自分がいますが、
万が一に備えて、4月以降の接種もしっかりと検討していきたいと思います。


筆者 梅野

株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
小郡支店:小郡市三沢4225-23
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F