おすすめのパワースポット
皆さん こんにちは!
お正月はいかがお過ごしだったでしょうか?初詣には行かれましたか?
早いもので1月も半分が過ぎました。
私は今年も人混みを避けて今週末あたりに初詣に行こうと思っています。
…と言っても、家族とそして会社でも初詣には行ったのですが佐賀の祐徳稲荷に行くのがここ数年の通例となっています。
祐徳稲荷神社は衣食住の祖神と仰がれ、五穀豊穣、商売繁盛、家運繁栄、大漁満足、交通安全などの守護神として知られており、海外の方も多くいらっしゃっています。
神殿、拝殿、桜門などの主要な建物は総漆塗りなのだそう。
空気が澄み渡っている中に高く聳える本殿の朱色がとても美しく、私にとって心癒されるパワースポットとなっています。
お参りした後は「うまくいく守」という名のお守りを買います。
九頭の馬が描かれており九つの願いがウマく成就するご利益があるというもの。
これを1年間お気に入りのケースに入れて持ち歩いています。
松の内を過ぎても立春までは初詣に行っても良いとされているとの事。
是非 皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?
筆者 丸山
株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
小郡支店:小郡市三沢4225-23
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F