スタッフブログblog

アジ子釣り♪

こんにちは!

先週の休みにて、呼子まで行き

朝市では生ウニとイカ天を堪能し

近くの漁港にて釣りを楽しんできました。

 

 

 

先客の釣り人が10人ほど居ましたが、間に陣取ってスタート!

 

開始30秒ほどで…  当たりが!

フィッシューーー!?

 

 

あら!可愛い^^

 

炎天下の下、暑さと格闘しながら

約3時間ほど釣りを堪能し60匹ほどのアジ、サバをGETしました。

 

 

 

夜は天ぷらにて自然の恵みを堪能しました♪

アジ子釣りでしたら、ダイソーなどにある1,000円ほどのリール付の竿でも十分楽しむことが出来ます。

 

夜はイカ釣りもできると聞きましたので夜に行く事も挑戦してみたいです。

 

安全に注意は必要ですが、皆様も是非いかがでしょうか^^

 

 

 

 

筆者:松浦

株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F
小郡支店:福岡県小郡市三沢4225-23

 

円安の何が問題なのか

いま、円安が話題です。今年の3月くらいから円安が急激に進んでいます。
テレビでもネットでも「円安」という言葉が溢れ、問題だ、問題だ、と報じられています。

しかし一昔前、円高が進んでいた頃は「円高は問題だ」というニュースに溢れ「円高不況」なんて言われたりしていました。
円高や円安という言葉は保険でも身近なワードですので、何が問題なのか整理してみたいと思います。

生活必需品の値段が上がるから問題だというは沢山目にします。

円高とはどういう状況かというと、1ドル=100円の場合円に交換したら100万円になるけれども、これが1ドル=80円というふうに円高になってしまったら円に交換すると80万円にしかなりません。
逆に、アメリカで1ドルのモノを、100円払わないと買えなかったのが80円で買えるようになり日本人にとっては「安く」感じるのが円高です。

一方、日本はガソリンなどの「資源」がなく外国から買っている国、食料自給率も低い国です。
円安が進めば、ガソリンや食品といった生活必需品の値段が、どんどん上がっていくことになり、
多くの輸入品や外国のサービスを消費している日本人の生活レベルは苦しくなってしまいます。
今はこの円安に伴い、生活必需品の値段が上がっていくことが問題だ、というニュースが大半です。

一方、中には違った角度から円安の問題を取り上げているニュースもあります。
実質実効レートという言葉を聞いたことがありますでしょうか。
実質実効レートとは、世界各国の物価を考慮した上で、各国通貨と比べて円は割安なのか、割高なのかをみたものになります。
もっと簡単に言い換えると「その国の力」と言い換えることができると思います。

実は現在の実質実効レートは1970年代前半くらいの円安水準になっています。
1970年代前半といえば、固定相場制から、変動相場制に移行した頃です。
1ドル=360円から変動相場制に移行したあたりと同じ水準になっています。
むしろ、その頃よりも低いくらいのレートです。
この実質実効レートを分析した上で、世界的に見れば日本の国の力が50年前くらいの水準になっていて問題だ、というニュースもあります。

毎日の生活必需品の値段が上がっていっては困るので、身近なところで前半のニュースも気になりますが、
日本という国で保険を扱い、将来を考える仕事に携わっている以上、後半のニュースも非常に気になります。

筆者:山口

株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F
小郡支店:福岡県小郡市三沢4225-23

「マイナポイント第2弾」申込みましたか?

こんにちは。
夏の休暇を前に新型コロナウィルス感染第7波が話題になってますね。
家族や友人との夏のイベントに暗雲が…
今年も引き続き暑さと感染対策に工夫して過ごす夏になりそうです 😉

さて、約2年前にマイナンバーカードを作って
「マイナポイント」を早々と獲得した筆者ですが、
「マイナポイント第2弾」の申込みが6月30日から始まっていた事は
すっかり忘れていたので
先日申込みしてみました~☆彡

施策①マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み
(7,500円分)
施策②公金受取口座の登録
(7,500円分)
合計15,000円分のポイント付与は嬉しい 😀

前回の第1弾では自分のスマホで登録出来なかった筆者ですが
今回はマイナポイントアプリとマイナンバーカードを使って
簡単に申込みできました🎵
・今回はチャージ不要
・第1弾で申込みしたキャッシュレス決済と別でも問題なし
・申込み後3日でポイント付与されてました
簡単で早い!!

*マイナポイント第1弾に申込みしていない方は
申込み&チャージで最大5,000円相当のポイントも受けられますよ

申込期限は2023年2月末まで。
引き続きコロナ禍で非接触が推奨されていますので
特典が受けられるうちにお申込みされてみてはいかがでしょうか?

筆者:平山

株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F
小郡支店:福岡県小郡市三沢4225-23