藤の花見をおかわり✨
こんにちは。
ようやく爽やかな気候になりました。
行楽シーズンの到来ですね。
先日「中山の大藤」を観に行きました。
ちょうど「中山大藤まつり」期間中で日没後はライトアップされるということ。
心惹かれて夕方から出かけました。
平日にも関わらず広い駐車場はほぼ満車。
出店も並んでいて藤棚の下はイートスペースもあって
賑やかでお祭りのような雰囲気。
小さな橋の上の藤のアーチは提灯の灯りに彩られて幻想的でした。
でも欲を言えばもう少しじっくり藤の花を楽しみたかった〜
・・・という事で、翌朝早くおかわり鑑賞✨
出勤前に寄り道して中山へ~🎵
(中山大藤の口コミで「早朝は人が少なくてお勧め」との投稿を見かけたので)
朝7時前でしたが既にペットを連れて散策されてるご家族や
カメラでお気に入りのアングルを探している方も。
空は快晴、空気もひんやり澄んでいて藤の甘い香りを満喫出来て大満足でした❤️
加えて、夜あんなに賑わっていた入口付近や藤棚下のテーブル
・・・どこを観ても気持ちよく整えられている事にも感激しました。
中山の大藤は樹齢300年にもなるそうです。
今も美しく咲き誇っているのは地域の方々の保存への熱意と協力あってこそなのだと感じました。
心が洗われるようなひと時でした。
また来年もこの景色と藤の香りを楽しみたいと思っています。
筆者 平山
株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F
小郡支店:福岡県小郡市三沢422